JR 上野駅から徒歩4分の立地にある VapeMania上野本店ですが、地図アプリを利用すると遠回りさせられたり、思いのほか迷われたりする方もいらっしゃるので、世界一わかりやすい VapeMania上野本店までの行き方をご説明します♪
東京メトロからの行き方は「東京メトロ “上野駅” から VapeMania までの行き方」の記事をご覧ください。
目次
電車を降りたら
ホームの階段を上る
JR 上野駅を利用できるのが下記の6路線。
- 山手線
- 京浜東北線
- 上野東京ライン
- 宇都宮線
- 高崎線
- 常磐線
どの路線もホームに降りたら上り階段を見つけて入谷改札を目指してください。
入谷改札を目指す
山手線をご利用の方は公園改札が近いので、ここから出たい気持ちもわかりますが行き方がややこしくなるので入谷改札・中央改札方面へ。
結構歩きますが不安にならずに入谷改札を目指しましょう。
そうすると右手に入谷改札が見えてきます。
入谷改札を出る
ここまでデカデカと入谷改札って書いてあれば、ほとんどの方が間違うことはないでしょう。
もしかしたら「いりたに」と読んでいたかもしれませんが、「いりや」と読むのが正解です。
入谷改札を出たら
まっすぐ進む
入谷改札を出たら上の写真のように、真正面に丸井、左手に NewDays といった景色が見えます。
まっすぐに進んでいただき、NewDays 方面へと歩いていきましょう。
エスカレーターに乗る
NewDays を越えると左手前方にエスカレーターが見えますので、階段か好きな方を降りてください。
ちなみにエスカレーターの運転時間は7時から24時までとなっているので、VapeMania の営業時間中は常に運転しています。
変なオブジェを目指す
エスカレーターで下っていると視界に入ってくる変なオブジェ。
エスカレーターを降りたらそっち方面に歩いていくことになるので、イメージトレーニングをしておいてくださいw
ジュエリーブリッジを渡る
この変なオブジェがある橋をジュエリーブリッジというのですが、下に通っている国道4号線(昭和通り)を渡るよりも早く、VapeMania 側へ行くことができるので便利です。
突き当りまで進む
突き当りまで進むと再び変なオブジェが現れます。
これを目指して間を通ってください。
エスカレーターに乗る
するとまたしてもエスカレーターが出現しますので降りてください。
上野ってなんて体に優しい街なのでしょう。
※強風時はエスカレーターが休止するので、左側にある階段から降りられます。
運転時間は7時30分から22時と、これまた VapeMania の営業時間内なので余裕でご利用いただけます。
銀だこ大衆酒場を右に曲がる
エスカレーターに乗ると上の写真の景色が見えますが、右手に銀だこ大衆酒場が出てきますので、そこを右に曲がります。
道路がアスファルトに切り替わる部分が目印です。
ブロック舗装の道を左へ曲がる
銀だこ大衆酒場を右に曲がると、ツーリストホテルや東金屋ホテルの看板が目に飛び込んできます。
ここまで来たらもう VapeMania へ着いたも同然です。
この道をまっすぐ進んでいくと左手にアイシークリニック、そして居酒屋一乃倉の看板が見えてきますが、一番の目印はブロック舗装の道です。
ブロック舗装の道を左に曲がりましょう。
40m 進む
左に曲がって40m進むと上の写真の景色となりますが、CBDの"のぼり"が見えるでしょうか?
その"のぼり"がある場所こそ、VapeMania 上野店となります。
2022年3月から路面店へ
2022年2月末まで、ビルの3階にあったVapeMania 上野店。
2022年3月1日に路面店へ移転しました。
初めてこの記事を書いてから4年、ドレッドも駅からの距離も10m伸びました。
ごゆっくりとお買い物をお楽しみくださいませ。
-
VapeMania 上野本店 2022年3月、路面店にリニューアルオープン
CBD Dispensary Storeをアジアで初めて開いたVapeMania CBD Dispensary Store。 2018年4月から上野の雑居ビル3階にオープンし、延べ12,000人の来店 ...
また、VapeMania では各種クレジットカードでの決済も可能となります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
-
決済方法について
2019年9月現在、VMC VapeMania CBD Dispensaryで可能な決済方法についてです。 目次Online Shop銀行振込(楽天銀行)クレジットカードPayPay実店舗Airペイ ...