ADHDにCBDは効く?

コラム

ADHD にCBDは効くのか?

2020年12月18日

生きている間、どなたでも抱える悩みが病的にいくつも発現する場合ADHD 注意欠陥多動症障害と診断されることがあります。

ADHDと一言でいっても症状は様々なのです。

調べていくうちに、その診断を受けている方であってもより自分自身で理解を深める必要もあることがわかってきました。

その中で、多動症などにCBDを使ってみてはどうか

といった考え方は、癲癇てんかんなどに対して、CBDが多くの人に役立つばかりか処方箋にまでなっていることからも、自然な考えと言えます。

シャーロット・フィギー が生んだ CBD 文化

シャーロット・フィギーをご存知でしょうか? 今日のVMC VapeMania CBD Dispensary があるのは、彼女のおかげです。 私は会ったこともない彼女の存在を、一生忘れることはありません ...

ADHDにCBD は効くのか?薬との相性はどうなのか

また、その症状に対して対応策があるのか。

踏み込んだ意見を精神科医のブログや動画などからも探って見ました。

気持ちが不安定な時や物事がうまく運ばないような状況で、CBDをどう役立てるのがいいのかのヒントになると思います。

ADHD にCBDは効く?臨床試験はしている?

臨床試験のイメージ

結論から言えば、CBDだけの臨床試験はかなり数が少ないようです。

最も参考に出来そうな論文がこちら。

注意欠陥/多動性障害におけるカンナビノイド:ランダム化比較試験。
(Cannabinoids in attention-deficit/hyperactivity disorder: A randomised-controlled trial / King's College London)

この試験はADHDを抱える30人を集めたランダム化比較試験

臨床試験では第三相試験に位置する、プラセボと対象の実薬(くすり)をつかって、対象者に1:1(15人:15人)の割合でどちらを使っているかを示さずに使った結果を見る実験です。

この場合にはSATIVEX(CBD1:1THC)という天然大麻由来の多発性硬化症の処方箋にもなっている(日本ではまだ使えません。)実薬での実験です。

メディカルカンナビスアイキャッチ
日本で医療大麻が解禁になる日は来る? CBD ショップ3年経営から見る現状

いよいよCBDの流行は著名人からはスポーツ選手や、タレントまでもが使用を公言するようになってきました。 放っておくわけにはいかないエフェクトが、論文ベースでも大量に出てきているのがその要因です。 CB ...

SATIVEX

出典

ADHDにCANNABISやCBDが有効なのかどうか、という問は欧米でかなり議論され続けている部分のため、非常に重要な試験でした。

ここでは症状に対して、一部改善が見られています。
Sativex was associated with a nominally significant improvement in hyperactivity/impulsivity(中略) trend towards improvement for inattention and EL.
(Sativexは多動性/衝動性の有意な改善と(中略)、および不注意と情緒不安定(EL / emotional lability (EL) symptoms)の改善傾向に関連した。)

と結論付けられました。

しかし、残念なことに被験者がお酒を飲んでしまったこと等もあり、統計的な結果がしっかり出たとは言えず、より深い研究とエンドカンナビノイドシステムの更なる研究が必要、と締めくくられています。

cbd_and_endocannabinoid
エンドカンナビノイドシステム ( Endocannabinoid System / ECS )とは? 

CBDを理解した方が、CBDと上手に付き合うことが出来ます。 CBDの理解で重要なこと。 それは、CBDが体内に働く機序を司るEndoCannabinoid System / ECSエンドカンナビノイ ...

ADHDに処方される薬は覚醒剤?

覚醒剤のイメージ

ADHDに処方される薬で代表的なものは、コンサータやストラテラという薬になります。

ADHDの処方箋は症状が重い場合以外は飲まないほうが良いとされます。

この処方箋が実は一部、覚醒剤の分類になっています。

コンサータ(メチルフェニデート塩酸塩)

コンサータの仕組み

出典

薬物成分が12h程度かけて少しずつ放出される。(上記写真仕組み)

効果は非常に高く即効性あり。

副作用は吐き気、食欲低下。さらに、依存性の危険があり、専門医・登録医でないと処方はできない。

メチルフェニデート塩酸塩(Methylphenidate hydrochloride)によって作られており、リタリンという薬もこれから出来ています。

ただ、コンサータの場合には徐々に時間をかけて身体に浸透していくように工夫されているため、薬価がリタリンの37倍します。

メチルフェニデート塩酸塩は、脳内の神経細胞の間で情報を伝える神経伝達物質(ドパミン、ノルアドレナリン)を増加させます。

ADHD以外にも、ナルコレプシー(過眠症の一つ、日中突如として強い眠気が出現、眠り込んでしまう病気。直木賞作家の阿佐田哲也 こと 色川 武大はコレに罹患していた。)の処方箋としても使われます。

副作用をご覧頂いてもわかるように、こちらは劇薬, 向精神薬(第一種), 処方箋医薬品とされています。

日本語においては、神経系用剤 / 精神刺激剤 / 中枢神経興奮剤とされますが、英語圏ではStimulants = 覚醒剤とされます。

ADHDは先天性心疾患ですから、お子様がADHDと診断された場合に、このような薬を与えるのは非常に不安になると思われます。

また、こちらをお子様にはなるべく処方しないようにしている精神科医や心療内科医の先生方も少なくないようです。

ストラテラ(アトモキセチン /セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)

こちらは覚醒剤分類ではありません

作用として、集中力アップ、効果が出るまでに1か月程度かかることが多く24時間作用する、ともされます。

現在ジェネリック品が存在するようです。

副作用は吐き気に睡眠障害、不安、倦怠感、胃のむかつき、めまい、口渇等と、自殺念慮(じさつねんりょ、自殺したいと考えてしまうこと)とされます。

特に18-24歳の年齢では、使用して数週間の期間、自殺念慮が出ることがあり周りはケアをする必要があります。

新薬申請、やはり覚醒剤分類

100年の歴史を持つ東証一部上場の製薬会社でワクチンが話題になっている塩野義製薬様と武田薬品が新たにADHDの新薬を2019年末に販売開始。

出典

こちらも、リスデキサンフェタミンというもので出来ていて、出典には記述がありませんが海外のサイトではまず、この薬は覚醒剤です。

との紹介があります。

作用は集中力アップで、副作用に中毒症状、離脱症状には重度の倦怠感、睡眠障害、うつ病などの精神的 / 気分の変化などが挙げられています。

ADHD CBDや薬以外の対応策は?

親子の写真

子供を持つ親ならまず、上記のような薬を選択肢としていれるのは非常に悩ましい問題だと思います。

そもそもADHDとはどのような場合に診断されるのか。

これは、子供の場合と大人の場合で少し違いがあるようです。

精神科医の先生によるとDSM-5というアメリカ精神医学会による本に基づいて、診断がなされるとの事。

今回双方を少しまとめてみました。

不注意

  • 学業・仕事中に不注意な間違いが多い。
  • 課題や遊びの活動中に、注意を持続することが出来ない。
  • 直接話しかけると聞いていないように見える。
  • 指示に従えず、業務をやり遂げることが出来ない。
  • 課題や活動を順序立てることがむずかしい。
  • 精神的努力の持続を要する課題を避ける、嫌々行う。
  • 紛失物が多い。
  • 他の刺激によって気が散りやすい。
  • 日々の活動の中で忘れっぽい。

例を挙げると用事、お使い、電話折返し、金の支払い、会合の約束等を忘れるといったことになります。

多動・衝動性

  • 手足をそわそわ動かしたり、いすの上でもじもじする。
  • 授業中、就業中に席を離れたりどっかに行ってしまう、じっとしていられない。
  • 不適切な状況で走り回ったり高いところに登ったりする。
  • 静かに遊べない、静かに出来ない。声が大きいと言われる。
  • まるでエンジンで動かされているように行動。
  • 喋りすぎる。
  • 質問が終わる前に出し抜けに答えてしまう。
  • 順番を待てない、交通渋滞などが我慢出来ない。
  • 他人の邪魔をする、熟慮せずに発言・行動、おせっかいや余計な一言が多い。

子供の症状に当てはまる事が多そうですが、兎に角どのような場面でもじっとしていられない状況で、貧乏ゆすりなどが激しい場合等といったこと。

以上のようなことが、病的な水準であること。

定義は社会的、学業的、職業的機能が損なわれている。そして、5つ以上の項目が病的な水準である場合。

その水準とは、例えば喋りすぎる、の観点からだと普通に会話が出来ていないレベルの事を言うようです。

これが、5つ以上病的な水準でなければ、ADHDではありません。ということです、仮にその数が3つならADHDにはなりません。

いずれの項目も誰もが1個や2個当てはまる部分はあるはずで、それが病的水準であり5つ以上当てはまる場合です。

大人になって診断されるまで気が付かない場合もありますし、子供でその様に診断された場合どうすることが最善なのでしょうか?

セカンド・オピニオン

セカンドオピニオンイメージ
ADHDの診断をされた場合に、それで安心してしまう。場合があるようですが、セカンド・オピニオン(SO)は積極的にしたほうが良いでしょう。

そもそも、病院に行く時にはその病院や診察してくれる先生の事をしっかりと調べる事が重要だとのアドバイスも頂きました。

現在はネットで学歴や職歴等が調べられることがあります。

分かる人の場合、論文なども調べてから診察を受けにいき、且つSOも必ず受けるといいます。

日本人の場合、SOを受ける人は非常に少ないようですが、これは患者に与えられた権利。

諸外国の多くでは当然のように理解されていることのようです。

精神状態も最悪な状態になってしまってからですと、調べることも大変になることも考えられます。

大人の場合には全然仕事が続かない、短期間で10社以上馘首くびになるなどの経験があればその状態でまず病院を探し始めたほうが良いかもしれません。

子供の場合成長の速度は基本的にバラバラですから、あまり慌てずにそれが、病的かどうかといったある程度の判断が親権者には必要になるかもしれません。

定義として、年齢や通常の発達にそぐわない、衝動性があったり落ち着きがないことや不注意等の問題が、生活や学業に悪影響を及ぼし、その状態が6ヶ月以上持続していること。だそうです。

グレーゾーン(当てはまる項目が多くなかったり病的ではないが、それに近い行動規範が見られる)と言われる場合に、ADHDと過剰診断されることも少なくないようで、特に子供の場合にはSOが必要だと思われます。

複雑な運動を組み合わせる。

複雑な運動?

前述の通りADHDになるのは、脳内神経伝達物質が人より少ない、と言われます。

代表される神経伝達物質は、ノルアドレナリンセロトニンドーパミンといったものです。

ノルアドレナリンは積極性、集中、やる気
セロトニンは安定感や落ち着き
ドーパミンは興奮、快感、幸福感

ADHDの場合、ノルアドレナリンと、セロトニンが不足していることが考えられます。

その場合、運動によってその不足を補うことが出来るようです。

著書:脳を鍛えるには運動しかない!
ジョンJ.レイティ著、with エリック・ヘイガーマン

では、アメリカのイリノイ州で0時間体育というものを実践したら、クラスの学業が上がった。といったキャッチで人気のある本です。

勿論脳の成長は成人してからも運動以外で可能ですが、この本では脳の成長、精神疾患やホルモン加齢についてもかかれています。

エンドカンナビノイドシステムについてもランナーズハイの項目で言及されており、ストレスのお悩みや、ご自身のQOL(クオリティー・オブ・ライフ)を上げていきたい場合には一読の価値ありです。

運動をする理由が納得出来る名著。

第六章がADHDに関することを書いていて、20-30分/1日 を週5日から毎日の有酸素運動、ジョギング程度を推奨し、更に複雑な運動が更に良いとされます。

デュアルタスクになる(同時に2つ以上のことを行う)運動で、ダンスや武術が特に良いようです

ADHDで実際にCBD を取り入れている方々

まずは、VapeMania本店マネージャーのルル。

次のステップに進む今、自身との戦いについて語ってくれています。

【ADHD】発達障害の僕が【大麻由来のCBD】を摂取するとどうなる??

ADHDのメリットについても語っていますが、楽天の三木谷社長がその傾向があっただとか、テックキャンプを運営する株式会社divのマコなり社長も軽いADHDみたいなことを言っています。
(軽いADHDとかその傾向とかっていう表現は、適切じゃない気もします。)

また、本人曰く前出のノルアドレナリンの不足状況を補ってくれているのでは?といったことを教えてもらい調べてみると、幾つかの論文でノルアドレナリンの発生を補うことがわかりました。

彼がこちらに紹介をしているCBD オイルとCBD グミがこちらになります。

PharmaHemp フルスペクトラム CBD10% オイル

こちらは苦味が強いのですが、加熱をしていない部分でCBDaなどの摂取を期待出来ます。

世界水準の最高峰フルスペクトラム CBD オイルです。

CBDfx CBD グミ

飽きが来ないように、両方の味を試しているようです。

また、ご自身のお子様がADHDで、チョコレートに混ぜているお父さんは、お母さんにもCBDを使ってもらっているとのこと。

こういう動画は日本でもどんどん増えていくことになります。

ADHDに限らず、体験談はいろいろな形で発信されていくので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

Store Manager が選ぶ CBD ランキング

VapeMania オリジナル FULL HEMP カートリッジ

『FULL HEMP™(フルヘンプ』とはヘンプに含まれている CBD を始めとした様々な天然カンナビノイドと、ヘンプ由来テルペンを利用した 100% ヘンプ由来製品のことを指します。VapeMania オリジナルの造語でフルスペクトラムを”超越”したカンナビノイド製品です。テルペンはその時にしか採れない貴重な年代もので必然的に限定商品になります。

VapeMania オリジナル レアカンナビノイド グミ

DNG「全部」入りレアカンナビノイドグミが新たに誕生。「国産てんさい糖を使用」「キシリトールを使用」「砂糖不使用」「合成着色料不使用」で体に優しいものばかりを揃えた究極のグミとなっています。昼向きの CBG を主軸にレアカンナビノイドだけで構成した逸品です。夜用は CBN と CBD をたっぷり使うことで1日1粒で十分なパーフェクトな仕上がり。

VapeMania オリジナル CBN カートリッジ 1ml CBN420mg

D.O x VapeMania CBN ペン型カートリッジ CBN420mg 1ml NERIMA O.G のスマッシュヒットに続き、私達が目指したのは、誰しもにリラクゼーションいただける味わいと吸いやすさのあるO.G KUSH。幾つものテスターをあらゆる角度から検証し、辿り着いた”至高”品です。香り立つO.G KUSHは深い味わいと、染み渡る香りを享受してくれます。2022年には新たに「Jack Herer」を追加し、こちらも拘りぬいた1品に仕上がっています。

-コラム

Copyright© VapeMania , 2023 All Rights Reserved.