Fantasi Grape(Zero Cooling)は僕が VapeMania へ入社する前からサンプルが置いてあって、一番最初に試してみたリキッドなんです。

だからずっと入荷したいと思っていたんだけど取引先に在庫がなくて、ようやく発注がかけられるようになったから電光石火の速さで注文しましたw
Zero Cooling と一緒に Ice も着弾したから早速レビューしたいと思います。
目次
Fantasi grape(Zero Cooling)の風味
Zero Cooling というのは清涼剤が入っていませんよっていう意味で、スースーしないタイプのリキッドになります。
Fantasi grape 以外のリキッドでは 0mg なんて表記もありますね。
それでは iStick Pico に Dead Rabbit SQ を乗せた愛機を 0.65Ω、28.5w の設定にして試してみましょう。
とはいっても前に試したことがあるから、そのときの味を思い出すように吸ってみると、、

やっぱりたどり着くのはこの感想なんですね。
きっと僕と同じように感じる人は多いと思いますよ。
誰も間違いようのないグレープ感でフレーバーが非常に濃い。
気になるから飲み比べてみた
一応ね、味の確認をしてみたかったから飲んでみました。
うすうす感づいているかもしれませんが、、ファンタグレープですw
実際に飲んでみると Fantasi grape(Zero Cooling)の方が、より強くグレープ味が感じられました。
ファンタグレープの味を思い出しつつフルーティーな炭酸の美味しさを楽しんだら、今度は Fantasi grape(Ice)を試してみたいと思います。
Fantasi grape(Ice)の風味
Zero Cooling が清涼剤の入っていない商品であることに対して、こちらの Ice は清涼剤が入っているよって意味になります。

って突っ込みはさておき、、
1パフしてみると喉の奥に冷気が押し寄せてきて、デバイスを見つめながら Ice っていうネーミングの意味を実感しました。
ただ、清涼感を付加させたからかグレープ感はやや抑えられ、Ice の向こう側に見え隠れする程度。
僕はメンソールが苦手だから Zero Cooling の方が好みですね。
Fantasi Grape(Zero Cooling & Ice)の欠点
リキッドはスポイトで吸ってからコットンに染み込ませますが、スポイト球を押さなくてもリキッドが垂れてきちゃうんです。
たまにそうなりやすいリキッドもあるんだけど、Fantasi Grape はちょっとゆるゆるしすぎかなと、、
知らないで開けると確実に垂れるから、ご使用の際にはお気を付けください。
それでは最後に Fantasi Grape(Zero Cooling & Ice)の詳細です。
Fantasi Grape(Zero Cooling & Ice)の詳細
- 内容量:65ml
- フレーバー:Grape
- 価格:3,300円(会員価格:2,980円)
- Made by Malaysia(マレーシア)
Ice = 清涼剤入り
まとめ
純粋にグレープ味を楽しみたいのであれば Zero Cooling を選び、メンソールがお好きな方は清涼剤入りの Ice を選ぶのがオススメ。
パッケージの見た目は話のネタにもなるし、実際に吸ってみても美味しいから、一本持っていても損はないリキッドです。
