僕がバニカス系を好きになったきっかけが VCT なんだけど、未だに VTC だっけ?と名前を覚えられないでいますw
当時は Vape 初心者で知っているリキッドも数本だったけど、VCT を吸ってみるとこれまでにないタイプだったからものすごく衝撃を受けました。
「何だこの美味しいやつ!!」
そう思ってから購入に至るまで時間はかからなかったことを思い出します。
バニカス系の王道ともいわれる Ripe Vapes の VCT ですが、VapeMania でも取り扱うことが決定したので改めてレビューしますね。
Vape 業界では超有名リキッドといわれていることを僕は知らなかったのですが、甘いリキッドのド定番であれば誰もが一度は通る道ではないでしょうか?
甘いのが苦手な人には敬遠されがちだと思いますが、そういった人にも楽しんでいただける吸い方がありますので、是非そちらもご覧になってみてください。
それでは Ripe Vapes の VCT レビューです。
VCT の外観
写真では伝わりにくいかもしれませんが、ラベルの紙質やゴールドのラインが高級感を醸し出していて、ガラス容器は程よい重みがあり手に持った感じがしっくりと馴染みます。
プリントの文字もボルドーとブラックの2色で落ち着いた雰囲気があり、製造年月の表記に加えてロット数とバッチナンバーが記載されています。
VCT の香り
開栓してスポイトに鼻を近づけてみると、バニラカスタードのほどよい甘みが感じられます。
ローストアーモンドの香ばしい匂いが後から追いかけてきて、吸う前から美味しいと確信を得られるリキッド。
それでは試してみましょう。
VCT の風味
うん、美味しい!
素直にこの言葉が出てきますね。
上品な甘さでローストアーモンドがアクセントになっていて、いくらでもチェーンスモークできちゃう。
JUSTFOG FOG1 でも Dead Rabbit SQ を乗せた iStick Pico 0.7Ω の 28.5W で試してみましたが、どちらもしっかりと味が出ます。
ただ、程よい甘みとはいえバニカス系ですから、やはり甘いのが苦手だったり嫌いな人は敬遠するかもしれませんね。
好きか嫌いかがはっきりと分かれるリキッドだと思いますが、実は VCT にちょい足しするとさらに美味しくなるんです!
VCT にちょい足しをしてみる
VISCO CITY というフィリピンのリキッドメーカーなんですが、VCT と非常に相性がよくて少量を足して楽しんでいます。
これが本当に美味しくて是非試してみてもらいたい吸い方です。
WHITE NECTAR
ピーナッツ・バニラ・アーモンド・カップケーキ味のリキッドで、さらにバニラを乗せてくどくないのかと思われますが、VCT のバニラと混ざるのでさほど気になりません。
それよりもナッツ感が増して、より香ばしくなります。
バニラとナッツが非常に美味しく感じられるために、かすかに感じられるカップケーキの存在を忘れがちですが、意識を集中させてみると後から追いかけてくるのがわかります。
このちょい足しは甘いのがお好きな方にオススメの吸い方。
-
【レビュー】バニカス系を昇華させる魔法の VAPE リキッド VISCO CITY の WHITE NECTAR
なぜ、4つもの味を出したかったのか? 今回レビューする、ピーナッツ・バニラ・アーモンド・カップケーキ味の WHITE NECTAR は、そんな疑問を抱かざるを得ないフィリピン生まれのリキッド。 公式で ...
そして甘いのが得意じゃない人に試してみてもらいたいのが次に紹介する吸い方です。
DARK NECTAR
バニラ・ラテ・プレミアムローストエスプレッソ味ですが、初めて単体で吸ったときにはむせました。
喉にキック感と苦味が一気に押し寄せてきて、VCT とは反対に「不味い」と漏らしてしまったほど、、
それが VCT にちょい足ししてみると DARK NECTAR が劇的に美味しくなるんです!
程よい苦味がプラスされるのでタバコの感じを求めている方にもオススメの吸い方になります。
まとめ
甘いのが苦手だったり嫌いな人にとっては美味しくないのかもしれないけど、バニカス系が好きなら5本の指に入るリキッドです。
これを知ってから色々と吸ってみたけど、VCT を超えるバニカス系は未だに出てきていません。
スティープ(寝かせる)させると美味しくようなので、1か月後、2か月後が楽しみです♪
