この度は VapeMania と AZTEC のダブルネームとなる、ブロードスペクトラムのワックスが発売となりました。
その名も「和み - Nagomi-」
しかも CBD の濃度は 90% と超高濃度!!
濃度が高けりゃいいってもんじゃないけど、ブロードスペクトラムの 90% は控えめにいって「極上の逸品」です。
それでは早速ご紹介します。
和みの特徴
和みの特徴は4つあります。
- AZTEC とのダブルネーム
- 超高濃度 90%
- テルペンが豊富
- ブロードスペクトラム
上記の通りとなりますが、ひとつずつ見ていきましょう。
AZTEC とのダブルネーム
パッケージをご覧の通りイギリスの CBD メーカーである AZTEC 社とのダブルネーム商品となります。
AZTEC 社 は2016年より高級麻製品を生産している企業ですが、詳しくは「【フルスペクトラム CBD リキッド】AZTEC(アステカ)1000mg/10ml シリーズのレビュー」でも触れているのでご覧になってみてください。
今回のダブルネーム商品は CBD が 90% も含まれた超高濃度 CBD 製品となります。
超高濃度 90%
そうです、肺にためるのが難しいやつですw
ちょっと欲張るとすぐにむせるので、摂取の際にはお気を付けくださいませ。
とはいえ、CBD 単一の製品では 99% のものがあるので、90% では驚かないって人も多いでしょう。
しかし、和みが CBD 単一の製品と一線を画するのは、テルペンの豊富さなんです!
テルペンが豊富
人が動画撮ってる横でガサガサ何かと思ったら、和みのテルペンに反応した模様のDJ Yuge. 前世は犬
Vapemaniaがこの夏激推しの CBDシャッターワックス 和み
是非お試し下さい。 pic.twitter.com/wuvFUOPb1C
— natsu@vapemania (@natsuvapemania1) 2019年6月3日
動画のように和みをビニールから取り出すとすぐに容器から芳しい香りが漂ってきて、摂取する前からテルペンに癒されます。
エッセンシャルオイルのように匂いを嗅ぐだけでも、その役割を十分に発揮してくれるのです。
これほどまでに強い香りを放つ CBD 製品なんて今まであったでしょうか?
控えめにいって「極上の逸品」といえる所以はテルペンにあり!
しかも、ブロードスペクトラムなんです。
ブロードスペクトラム
和みは THC 以外のカンナビノイドが含まれたブロードスペクトラム製品になるので、アントラージュ効果に大きな期待ができます。
VapeMania にはアスリートやスポーツ選手がよくいらっしゃいますが、CBD 製品の選択肢は多くありませんでした。
ですが、和みはそういった人にも安心してご利用いただける CBD 製品となっていますので是非お試しください!
関連リンク CBD 製品における「ブロードスペクトラム」とは?
それでは続いて和みの使い方を説明していきます。
和みの使い方
和みの使い方としては蒸気摂取と経口摂取になります。
蒸気摂取
和みの摂取は基本的には蒸気摂取がオススメです。
専用ベポライザーを使う
専用ベポライザーはアイソレートやジェルワックスを摂取するのと同様に airis Quaser がいいでしょう。
和みはジェルワックスと同様にセット販売も行っていますので、専用ベポライザーをお持ちでない方は一緒にお買い求めいただくことをオススメします。
PG(プロピレングリコール)に溶かす
和みは PG に溶かして VAPE で摂取することも可能です。
お買い求めいただいた方には PG も一緒にお送りしているので、届いたその日から和みを摂取できます。
PG に溶かす方法は「CBD クランブルやパウダーを使った高濃度リキッドの作り方」で解説しているので参考にしてみてください。
では次に経口摂取についてです。
経口摂取
経口摂取というのは直接口に入れて CBD を摂取する方法になります。
直接口に入れる
たしかに香り高い、すーっと透るレモン系の香り
NATUuR の テルペンシャッター(レモンヘイズ)も同系統だけど、芳香の広がりでは、VM x AZTEC wax の方がはるかに超えてる
ノドへのキックも弱く、煙さも無い
ひとかけら食べてみたけど、食べても風味がよい笑#CBD #CBDワックス #Vapemania pic.twitter.com/xznfyK8uwj
— methylone (@methylone) 2019年5月31日
CBD オイルや CBD ペーストなどと同じく、舌下に1~2分ほど留めてから飲み込んでください。
僕も実際に口に入れてみましたが、産業用ヘンプ独特の苦味はなく風味も良いです。
飲み物に入れる
香り高いテルペンと言えば、組み合わせたくなるのは紅茶ですね
柑橘系の爽やかな香り!#CBD #CBDワックス #テルペン #aztec pic.twitter.com/mkuCMjz9Rf
— methylone (@methylone) 2019年5月31日
紅茶なら柑橘系の爽やかな香りとも相性がよくて美味しく飲めますよね。
CBD オイル一気飲み派の僕としては推奨していきたい摂取方法ですw
カクテルに入れて CBD ショットにするのもあり!
食したり飲んだりさまざまな使い方ができる "和み" ですが、レビューではやはりテルペンが絶賛されています。
和みのレビュー
テルペンの恩恵にあずかる🌿
これは正にリラクゼーションの極み。商品名の"和み"とは、気持ちが穏やかになる事、くつろいだ気分になる事を意味するが本当にその通りだ!香りに包まれ夢の中へ…😴 pic.twitter.com/YsAoDJkZ1w
— りん♂CBDアドバイザー (@420rinchandayo) 2019年6月4日
Vape Maniaさんの新商品
CBD WAX 和み
香りも効きも最高です💭
超絶おすすめ! pic.twitter.com/nok1bl3lvH— 亀田 塁 (@ruikameta) 2019年6月4日
Twitter で「#VapeMania」とハッシュタグをつけてレビューをお書きいただくのは大変嬉しいことでございます。
VapeMania のウェブサイトにて150字以上のレビューをお書きいただくと、1,500ポイントを差し上げていますので是非ご利用ください。
レビューの際はくれぐれもログインするのを忘れずに!
それでは最後に和みの購入方法についてです。
和みの購入方法
2020年1月現在、和みは7つの購入方法がありましたが、3つに簡略化いたしました。
上から内容量が 1g の和み -Nagomi-と airis Quaser のセット + Quaserのコイル付きと、airis Mystica2 のセット + Qute のコイル付きとなります。
専用のベポライザーをお持ちの方は①を、お持ちでない方は②③をお選びください。